浴室・洗面(エコジョーズ)
エコジョーズとは

「エコジョーズ」とは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。
効率がアップすると、ガスの消費量が少なく済むので、環境にやさしく、ガス料金の節約にもつながります。
当社ではリンナイのエコジョーズ給湯器を中心に幅広く取扱っております。エコジョーズ給湯器をご検討の際はお気軽にご相談ください。
従来の給湯器との違い
《 従来のガス給湯器のしくみ 》
バーナーで加熱して温められた管を水が通ることでお湯を作っており、その過程で約200℃の燃焼ガスが捨てられていました。
そこで、捨てていた熱を再利用
↓
《 エコジョーズのしくみ 》
これまで空気中に放出していた約200℃の排気熱を再利用し、あらかじめ水を温めることで従来よりも少ないガス消費量で効率よくお湯が沸かせることができます。これにより熱効率を約95%まで引き上げました。

その結果
↓

《 高効率 》
【従来型に比べ…熱効率95%にアップ】
従来の給湯器の熱効率は約80%程度でした。エコジョーズなら今までムダにしていた排気熱を再利用でき、95%の高い熱効率を実現します。(※給湯器のタイプによって数値が異なります。)
《 節 約 》
【従来型に比べ...ガス使用量を約15%カット】
熱効率がアップすると使うガスの量も約15%カットに。
この効果は、例えば90万世帯がエコジョーズを使うと1年間でタンカー1隻分の天然ガスを節約できる計算になります。(※給湯器のタイプによって数値が異なります。)
《 環境性 》
【従来型に比べ...温暖化ガス・CO2を約15%削減】
従来のガス給湯器に比べ、地球温暖化の一因となるCO2排出量を大幅に削減。エコジョーズを取り入れるだけで、地球環境にムリなく貢献できます。(※給湯器のタイプによって数値が異なります。)